Year: 2025年

  • ワンデートリートメント施術数 全国No.1☆彡

    この度当法人が ワンデートリートメント施術数全国No.1✨ ブロック購入金額 全国No.6✨ とデンツプライシロナ様より表彰されまし た^^ ???デンツプライシロナとは??? 日本国内でも長年の歴史と最新デジタル技術を […]

  • 6月26日空き状況のお知らせ

    おはようございます☀ 前回まで銀歯がなぜ外れるのか、またその理由についておつたえしてきました。 今日は銀歯を使わない場合の治療方法についてお伝えします ☆レジン(コンポジットレジン)※保険適用 <特徴> プラスチックとガ […]

  • 6月24日空き状況のお知らせ

    こんにちは🐸 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、今日は最後の5つ目の理由をご紹介します🍀 ⑤銀歯自体の摩耗・劣化  経年により銀歯自体が摩耗・変形し、適合が悪くなる場合もあります。 特に […]

  • 6月21日空き状況のお知らせ

    こんにちは🐸 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、今日は最後の5つ目の理由をご紹介します🍀 ⑤銀歯自体の摩耗・劣化  経年により銀歯自体が摩耗・変形し、適合が悪くなる場合もあります。 特に […]

  • 6月20日空き状況のお知らせ

    こんにちは🐸 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、昨日に引き続き今日は4つ目の理由をご紹介します🍀 ④歯の根の破折 土台の歯が割れたり欠けたりすると、銀歯の保持力が失われます。 特に銀歯は […]

  • 6月19日空き状況のお知らせ

    こんにちは🐸 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、昨日に引き続き今日は3つ目の理由をご紹介します🍀 ③噛み合わせの変化 歯ぎしりや食いしばりによって噛む力が強くなり、銀歯に負荷がかかり続け […]

  • 6月18日空き状況のお知らせ

    こんにちは🐸 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、昨日に引き続き今日は2つ目の理由をご紹介します🍀 ②虫歯の再発(二次カリエス) 銀歯の下の歯が再び虫歯になると、接着面が変形し、銀歯が合わ […]

  • 銀歯のリスクをご存じですか?

    銀歯のリスクについて   はじめに 日本では長年にわたり、虫歯治療後の修復材料として「銀歯」が広く使用されてきました。 これは健康保険の適用対象であり、費用を抑えつつ強度に優れた治療が可能なため、多くの人々に選 […]

  • 6月17日空き状況のお知らせ

    おはようございます^^ 虫歯を治療した後の詰め物はなぜ外れるのでしょうか? 原因は複数あり、今日はその一つをご紹介します🍀 ①セメントの劣化 銀歯を固定する接着剤(セメント)は、長年の使用で劣化します。 唾液や食べ物の酸 […]

  • 6月14日空き状況のお知らせ

    おはようございます^^ 今日は雨が降り続いて梅雨らしいお天気ですね☔ あめ繋がりで今日はあま~い飴🍬と虫歯についてのお話です! 甘いものばっかり食べてると虫歯になるよ!と言われてきた方も多くいらっしゃるかと思いますが、 […]

CONTACT お問い合わせ